2011年3月09日
「完全に僕向きな感じがあった」
【マイアミ(米フロリダ州)7日(日本時間8日)=木村有三】
“青い怪物”攻略へ、自信をつかんだ。
10日開幕の世界選手権シリーズ・キャデラック選手権に向けて、会場のTPCブルーモンスター・ドラールをラウンド。
「今日、1ラウンドのプレーがすごくしやすかった。完全に僕向きな感じがあった。苦手要素が少ないコースです」。
「コース自体は広いし曲がってもOBはない。全体的にフラットで距離感もつかみやすい」。
先週の米ツアー・ホンダクラシックでは、同じ日本ツアーで戦う藤田が自己最高10位と健闘。
「励みにも刺激にも支えにもなる」。
「今週は最後の最後まで池に入れずにやりたい。すごく楽しみです」。
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 遼は世界ランク41位、勇太45位 [28日12:51]
- 遼世界25位追いつめたけど/米男子ゴルフ
[25日09:21]
- 遼悔し、延長戦の末敗れる/米男子ゴルフ
[24日10:33]
- 遼、敗退「すごく悔しい」/米男子ゴルフ
[24日09:44]
- 遼が練習R「「ドライバーの調子いい」
[23日09:20]
- 有村が世界ランク16位浮上、藍6位 [28日20:42]
- 藍が帰国「自分のプレーできている」 [28日18:58]
- ワグナーがツアー2勝目/米男子ゴルフ [28日11:12]
- 33歳ドナルドが初優勝/米男子ゴルフ [28日10:40]
- 有村「悔しい」1打差2位/米女子ゴルフ
[28日09:28]
- ナイキ「VR_Sコバート2.0フォージド」アイアン (ゴルフ体験主義) [2月7日]
- ナイキ「VR_Sコバート2.0」アイアン (ゴルフ体験主義) [2月6日]
- ナイキ「VR_Sコバート2.0」UT (ゴルフ体験主義) [2月5日]
- ナイキ「VR_Sコバート2.0」FW (ゴルフ体験主義) [2月4日]
- ナイキ「VR_Sコバート2.0」ドライバー (ゴルフ体験主義) [2月3日]